ブックメーカーのオッズとは? 種類・見方・計算方法を初心者向けに徹底解説!
スポーツベットを始める際、絶対に理解しておかなければいけないのが「オッズ」という概念です。オッズは、単に「勝てばいくら戻ってくるか」を示す数字以上の意味を持ちます。
ブックメーカーのオッズを正しく理解することは、賢くベットを行い、スポーツ観戦をより楽しむための第一歩です。
この記事では、ブックメーカーのオッズの基本から、代表的な種類とそれぞれの見方・計算方法、さらにはオッズがどのように設定・変動するのか、そして控除率や還元率といった重要な概念まで、初心者の方にも分かりやすく徹底的に解説していきます。
オッズを味方につけて、スポーツベットの世界を深く味わいましょう。
そもそもオッズとは何?
オッズとは、ブックメーカーにおける賭けの配当倍率を表すもので、勝ったときにどれくらいの金額が戻ってくるかを示しています。例えば、オッズが2.00であれば、1,000円を賭けて勝利した場合、2,000円が払い戻されることを意味します。
オッズは、その事象の勝率と反比例します。言い換えれば、オッズが高いほど勝率は低く、反対にオッズが低い場合は勝率が高いことになります。
このシステムは、日本の宝くじや競馬などでもお馴染みです。宝くじの還元率や、競馬の単勝オッズと同じように、プレイヤーが成功した場合に得られるリターンの割合を示しているのです。
オッズは、ブックメーカーが提示する「この結果が起こる可能性」と、それに応じた「配当の大きさ」を一体にした数字だと理解すると、その役割がより明確になります。
オッズの種類と見方: 3つの代表的な形式
ブックメーカーのオッズには、主に3つの表示形式があります。それぞれ見方や計算方法が異なるため、混同しないように理解しておくことが大切です。
デシマル (Decimal) オッズ

デシマルオッズは、日本のブックメーカーサイトで最も一般的に使用されている形式です。小数点で表示され、非常に直感的に理解しやすいのが特徴です。例えば、「1.50」や「3.20」といった形で表示されます。
ブックメーカー遊雅堂でも、この分かりやすいデシマル式のオッズが採用されているので、初心者でも安心です。
見方と計算方法
デシマルオッズは、賭け金にオッズを掛けるだけで、勝った場合の総払い戻し額 (賭け金+利益) が計算できます。
計算式: 賭け金 × オッズ = 総払い戻し額
- 1,000円をオッズ2.50のベットに賭けて勝利した場合: 1,000円 × 2.50 = 2,500円 (払い戻し)
- この場合、純粋な利益は2,500円 − 1,000円 (賭け金) = 1,500円となります。
フラクショナル (Fractional) オッズ
フラクショナルオッズは、主にイギリスで伝統的に使われている分数型のオッズです。例えば、「5/1」や「1/2」のように表示されます。
見方と計算方法
フラクショナルオッズは、「賭け金に対してどれくらいの利益が得られるか」を示しています。分数の右側の数字を賭けた場合に、左側の数字の利益が得られる、と解釈できます。
計算式: 賭け金 × (分子/分母) + 賭け金 = 総払い戻し額
- 100円をオッズ「5/1」のベットに賭けて勝利した場合: 100円 × (5/1) = 500円 (利益)
- 総払い戻し額は、500円 (利益) + 100円 (賭け金) = 600円です。
- 100円をオッズ「1/2」のベットに賭けて勝利した場合: 100円 × (1/2) = 50円 (利益)
- 総払い戻し額は、50円 (利益) + 100円 (賭け金) = 150円です。
アメリカン (American) オッズ
アメリカンオッズは、その名の通り主にアメリカで使われる形式で、「+150」や「-200」のように表示されます。他の形式と異なり、少し複雑な見方をします。
見方と計算方法
アメリカンオッズは、プラス (+) とマイナス (-) の2つの形式があります。基準となるのは100ドル (または100単位の賭け金) です。
プラス (+) オッズ
「+150」のように表示されます。これは、100ドルを賭けた場合に150ドルの利益が得られることを意味します。オッズが高い (不利な結果) 場合に表示されます。
計算式: 賭け金 × (オッズ / 100) + 賭け金 = 総払い戻し額
- 100円をオッズ「+150」のベットに賭けて勝利した場合: 100円 × (150 / 100) = 150円 (利益)
- 総払い戻し額は、150円 (利益) + 100円 (賭け金) = 250円です。
マイナス (-) オッズ
「-200」のように表示されます。これは、100ドルの利益を得るために200ドルを賭ける必要があることを意味します。オッズが低い (有利な結果) 場合に表示されます。
計算式: (賭け金 / オッズの絶対値) × 100 + 賭け金 = 総払い戻し額
- 200円をオッズ「-200」のベットに賭けて勝利した場合: (200円 / 200) × 100 = 100円 (利益)
- 総払い戻し額は、100円 (利益) + 200円 (賭け金) = 300円です。
オッズと確率の違いを理解する
「オッズが高いと勝つ確率が低い」「オッズが低いと勝つ確率が高い」という傾向はありますが、ブックメーカーのオッズは、必ずしも純粋な確率そのものを表しているわけではありません。
ブックメーカーが提示するオッズには、胴元の利益 (控除率) があらかじめ組み込まれています。そのため、全てのオッズを確率に変換して合計すると、通常は100%を少し超える値になります。この100%を超える部分が、ブックメーカーの取り分となっているのです。
このため、オッズはブックメーカーの「予測」と「利益」の両方が反映された数字であり、純粋な発生確率とは区別して考える必要があります。
ブックメーカーが設定する控除率と還元率とは?
ブックメーカーのオッズを理解する上で、「還元率」と「控除率」は非常に重要な概念です。ここでしっかり確認しておきましょう。
還元率 (ペイアウト率)
還元率またはペイアウト率は、長期的に見て、プレイヤーが賭けた金額のうちプレイヤーに還元される賭け金の割合を指します。還元率が高いほど、プレイヤーにとって有利な条件であると言えます。
一般的に、ブックメーカーの還元率は90%台と、公営ギャンブルと比較して非常に高い水準です。
控除率
控除率とは、ブックメーカーが、賭け金全体から徴収する手数料や利益の割合を指します。別名ハウスエッジとも呼ばれます。この控除率があるからこそ、ブックメーカーは運営を続けることができます。控除率が高いと、プレイヤーが長期的に勝利しにくくなる傾向があります。
プレイヤーは、できるだけ控除率が低く、還元率が高いブックメーカーや試合を選ぶことで、より有利な条件でベットを楽しめる可能性が高まります。
ブックメーカーのオッズはどう決まる? 変動の仕組み
ブックメーカーのオッズは、単なるランダムな数字ではありません。様々な要因に基づいて設定され、そして常に変動しています。
オッズはブックメーカーの専門トレーダーが決めている
オッズは、ブックメーカーに所属する専門のオッズトレーダー (アナリスト) によって設定されます。彼らは、以下のような膨大な情報を分析し、各イベントの発生確率を予測してオッズに落とし込みます。
- 統計データ: 過去の対戦成績、選手のパフォーマンスデータ、チームの戦績など。
- 選手情報: 選手のコンディション、怪我の有無、出場停止情報など。
- チーム状況: チームの現在の調子、戦略、監督の采配など。
- 賭けの偏り: ユーザーからのベット状況 (どこに人気が集まっているか) 。
これらの情報に基づき、ブックメーカーは最も公正だと考える初期オッズを設定するのです。
オッズは時間や賭け状況により変動する
一度設定されたオッズも、時間経過や市場の動き、特にユーザーの賭け状況によって常に変動します。これは、ブックメーカーがバランスの取れた市場を維持し、自身のリスクを管理するためです。
- 賭けが集中するとオッズが下がる: 例えば、プロ野球で大谷翔平選手が登板する試合で、彼が所属するチームへの人気が集中し、多くのベットが集まったとします。この場合、ブックメーカーはリスクを分散させるため、そのチームのオッズを下げて、他の選択肢へのベットを促すことがあります。
- 賭けが少ないとオッズが上がる: 逆に、人気がなく賭けが集まらない結果については、オッズを上げてベットを誘引する場合があります。
試合直前になってオッズが大きく変動することもあるため、ベットを確定する前に最終的なオッズを確認することが重要です。
賭けた時点のオッズが有効 (確定オッズ制)
ブックメーカーのシステムでは、「確定オッズ制」が採用されています。これは、プレイヤーがベットを確定した時点のオッズが有効となる、というルールです。仮に、あなたがベットした後にオッズが変動したとしても、あなたのベットに適用されるのは、ベットボタンを押した瞬間のオッズです。
この仕組みは、一度ベットした後のオッズ変動に一喜一憂する必要がなく、安心してプレイできるという点で、プレイヤーにとってメリットがあると言えるでしょう。
また、一部のブックメーカーでは、賭けを確定させた後のオッズの変動を受け入れるかどうか、プレイヤー自身が選択できる場合もあります。
さらに、キャッシュアウト機能を使ってオッズをより有利なタイミングで確定させることができる場合もあります。
オッズの活用方法: 初心者が知っておきたい3つのポイント
オッズの見方や仕組みを理解したところで、実際にどのように活用すれば良いのか、初心者の方におすすめのポイントを3つご紹介します。
①オッズの高低からリスクとリターンを読み取る
オッズが高い結果は「起こる確率が低い」とブックメーカーが判断しているため、勝利した際の配当は大きくなりますが、同時にリスクも高くなります。一方、オッズが低い結果は「起こる確率が高い」と判断されており、安定した配当が期待できますが、利益は小さくなる傾向にあります。
自分のリスク許容度やベット戦略に合わせて、高オッズの挑戦的なベットに挑むか、低オッズで堅実に利益を狙うかを判断することが重要です。
②オッズの動きから市場の人気やトレンドを読む
オッズの変動は、そのイベントに対する世間の注目度や、プレイヤーからのベットの偏りを反映しています。例えば、試合開始直前に特定のチームのオッズが急激に下がった場合、それはそのチームへのベットが集中している、つまり多くの人がそのチームの勝利を予測しているサインかもしれません。
オッズの動きを観察することは、市場のトレンドや、自分以外のプレイヤーの意見を読み解くヒントになります。ただし、この動きが常に正しい予測を意味するわけではない点には注意が必要です。
③長期的な視点では「期待値」の理解が重要
スポーツベットで長期的に安定した利益を目指すのであれば、期待値という概念の理解が不可欠です。
ブックメーカーの期待値とは、あるベットを無限回繰り返した場合に、1回あたり平均してどれくらいの利益 (または損失) が見込まれるかを示す数値です。期待値がプラスのベットを選び続けることが、長期的な成功への鍵となります。
日本語で安心・安全なおすすめブックメーカー「遊雅堂」

遊雅堂は、日本のプレイヤーに特化したブックメーカーです。サイトやサポートがすべて日本語に対応しているため、初心者でも安心して利用できます。
運営は国際的に認可を受けたキュラソーライセンスのもと行われており、入出金やプレイヤー情報は最新のセキュリティ技術で保護されています。
便利な決済方法や充実したウェルカムボーナスも用意されており、新しくスポーツベットを始めるためのオンラインブックメーカーを探している方に最適です。
オッズの見方をマスターして賢くスポーツベットを楽しもう
ブックメーカーのオッズは、単なる配当倍率の表示ではなく、ブックメーカーの予測、リスク管理、そして市場の動向が凝縮された情報源です。オッズの見方や計算方法を理解し、控除率や還元率といった背景知識を身につけることは、スポーツベットをより深く、そして戦略的に楽しむための基礎となります。
今回ご紹介したオッズの活用ポイントを参考に、情報収集と比較を怠らず、賢くベットしてみてください。オッズを読み解くスキルを磨けば、スポーツ観戦が今まで以上に刺激的で、奥深いものになるはずです。
ぜひ、ブックメーカーの仕組みをしっかり理解して、自信を持ってスポーツベットの世界へ足を踏み入れましょう!
オッズに関するよくある質問
そもそもオッズとは何ですか?
オッズとは、ベットした金額に対してどれだけの配当が得られるかを示す倍率のこと。例えば、オッズが「2.0」の場合、1,000円を賭けて勝利すれば2,000円 (元本1,000円+利益1,000円) が戻ってきます。オッズは単なる配当倍率だけでなく、その結果が起こる確率をブックメーカーがどのように見積もっているかを反映しているため、「勝ちやすさ」と「リターン」の両面を読み解く重要な指標です。
オッズはどのように決まるのですか?
オッズは「試合結果の確率」をベースに、ブックメーカーが独自のデータ分析や統計を用いて算出します。さらに控除率を差し引いた数値がプレイヤーに提示されます。試合前のオッズは統計や選手の状態、過去の成績を反映していますが、ライブベッティングでは試合の流れに応じてオッズが頻繁に変動します。例えば、サッカーの試合で先制点が入ると、そのチームの勝利オッズは大きく下がる (勝つ可能性が高まる) といった仕組みです。
ブックメーカーのオッズはなぜ変動するのですか?
オッズは、ブックメーカーの専門トレーダーによる初期設定後も、試合開始までの間に様々な要因で変動します。主な理由としては、参加者からのベット状況 (賭けの偏り) 、選手やチームの最新情報 (怪我やメンバー変更など) 、天候などの外的要因、そしてブックメーカー自身のリスク管理などが挙げられます。人気が集まる方にはオッズが下がり、逆に人気がない方にはオッズが上がる傾向があります。
オッズが高い方が有利なのですか?
一概にそうとは言えません。オッズが高いということは「その結果が起こる可能性が低い」とブックメーカーが判断しているという意味です。たとえば、優勝候補チームの勝利オッズは低く設定され、番狂わせが期待されるチームの勝利オッズは高くなります。したがって、高オッズに賭ければ一度の的中で大きなリターンを得られますが、的中確率は低めです。初心者はまず「低〜中程度のオッズ」で堅実に楽しむのがおすすめです。
デシマルオッズが「1.01」のような非常に低い数字の場合、どのような意味がありますか?
デシマルオッズが「1.01」のように非常に低い場合、それはその結果が「ほぼ確実に起こる」とブックメーカーが判断していることを意味します。配当は非常に小さく、例えば100円を賭けても1円しか利益が出ないような状況です。このような低オッズのベットは、リターンは小さいものの、リスクも極めて低いと考えられますが、万が一予測が外れた場合の損失は賭け金全額となります。